相談から初回提案まで
無料
最適な選択肢を
協議・検討
かりあげ+0円リノベ
一棟丸ごとかりあげ+
0円リノベ
DIY賃貸にて再活
モクチンレシピ
木質耐震シェルター
70K
不動産投資型
クラウドファンディング
不動産会社の都合で築古の建物は特に、解体前提の取引を勧められることがよくあります。
BAIKATSU(バイカツ)の「すみつぐ売却」は、想い入れのある元実家など空き家オーナーの想いを繋ぎ、建物の状態を調査し確認、再活用方法をご提案。あきラボ連携事業者が適切な売却先をご紹介し、住み継ぎをサポートします。
建物を積極的に活用することで、売主また買主にも税務面でメリットがある場合があります。
特徴
活用事例
サービスの流れ
(ご契約後)
初回提案後にご検討の上、BAIKATSU「すみつぐ売却」を選択された場合
売却時にかかる税金を把握し、売却後の活用方法含め売却先の候補、売却方法のご提案など売り方の戦略を立てます。売主も買主も安心して売買できる保証や、リフォーム・リノベーション提案などを検討、売却査定見積をご提示し、売り出し価格を決めます。
売却を進めていくために媒介契約を結び、詳細な建物検査や現地調査をします。
売却に向けて販促活動を行います。基本的には情報の囲い込みは行わず、地域の不動産事業者に情報を開示し、多くのお客様とのマッチングを行います。
購入検討者が内覧をするために必要に応じて家財整理など家を整えておく必要があります。
購入希望者と売買価格や引渡し日などの条件交渉を売主に代わり行います。
買主が決まったら売買契約素案を確認し、売買契約を結びます。
買主より手付金が支払われ、仲介手数料の半金をお支払い頂きます。
売買代金の残額が買主より支払われ、仲介手数料の残額や登記費用をお支払い頂きます。
必要書類を揃え、司法書士が所有権の移転登記を行います。無事決済が完了すると、所有権が買主に移り、家の売却は完了です。
続きをみる